※当ブログはアフィリエイト広告を使用しています

2025年5月4日に放送された「突然ですが占ってもいいですか?」で、Mrs. GREEN APPLEのボーカル・大森元貴さんを、彌彌告さんがホロスコープで占いました!
引用:TVer
「裏表がなく信念を曲げない人」
彌彌告(みみこ)さんが、「突然ですが占ってもいいですか?」で占った芸能人、Mrs. GREEN APPLEのボーカル・大森元貴さんの鑑定が話題に!
なぜ彼はヒット曲を次々と生み出せるのでしょうか?
おとめ座の繊細な分析力を活かした曲作りの秘密や、一緒にいる人を厳選する本質など、ホロスコープから読み取った宿命とは?
大森さんの幼少期や、ミセスの結成秘話・活動休止にも触れる彌彌告さん。
更に、気になる結婚や恋愛に関しても鋭く切り込んでいく内容は見逃せません!!
スピリチュアル専門ライターとして活動する筆者が、彌彌告さんのホロスコープ鑑定を徹底解説していきます。
大森さんが芸人・永野さんを熱烈リスペクトする意外な一面も明らかに!

Mrs. GREEN APPLE、大森元貴さんのファンの方は特に必見ね✨
「当たる占い師さんの個人鑑定を受けてみたいけれど、対面だと緊張してしまう…」
そんなあなたにおすすめの個人鑑定があります。
それはブログ主も利用した、あめタロットさんの動画鑑定。
相談内容を文章でまとめて送ると、占い結果を動画にしてもらえる個人鑑定です。
動画はダウンロードして保存できるので、いつでも見返せるのが嬉しいポイント✨
あなたも是非利用してみませんか?
- 彌彌告さんのホロスコープの調べ方
- 彌彌告さんのホロスコープの見方
- 彌彌告さんがTVで占った芸能人 Mrs. GREEN APPLE・大森元貴さん
- 大森元貴さんは晩婚になりそう
- 大森元貴さんの宿命と本質「一緒に居る人を相当選んでいる」
- 大森元貴さんは芸人の永野さんをリスペクト
- Mrs. GREEN APPLE・大森元貴さんの幼少期は「歌係」
- 大森元貴さんは自分自身がラッキーパーソン?!
- 大森元貴さんは14歳の時に音楽業界へ
- 16歳の時にMrs. GREEN APPLE結成・その後の活動休止
- 彌彌告さんのホロスコープ鑑定を受けてみたいけれど対面だと緊張してしまう方へ
- 彌彌告さんのホロスコープ ミセス・大森元貴さんの宿命と本質まとめ
彌彌告さんのホロスコープの調べ方
彌彌告さんが鑑定で重視するホロスコープを調べるには、まず正確な生年月日、出生時間、出生地の情報が不可欠です。
特に出生時間は分単位まで把握しておくと、より精度の高い鑑定が可能になります。
出生時間がわからない場合は母子手帳や出生証明書、または家族に確認するとよいでしょう。
これらの情報が揃ったら、彌彌告さんの公式サイトで紹介されている方法に従ってホロスコープを作成します。
サイトでは基本的なホロスコープチャートを無料で作成できるサービスも提供。
お悩み別に無料でお試しできるので、是非利用してみてくださいね!
彌彌告さんのホロスコープの見方
引用:TVer
彌彌告さんのホロスコープの見方は、単なる占星術の枠を超えた独自の解釈が魅力です。
ホロスコープチャートは円形の図で、これを時計に見立てると12の区画(ハウス)に分かれています。
各ハウスは人生の異なる領域を表し、そこに配置された惑星の影響を読み解いていきます。
彌彌告さんが特に注目するのは、太陽(自分の本質)、月(感情や潜在意識)、アセンダント(対外的な印象や行動様式)の三要素。
彌彌告さんは、これらの位置関係からその人のコアとなる特性を見出します。
また、惑星同士の角度関係「アスペクト」も重視。
60度や120度の調和的なアスペクトは才能や運気の流れをもたらし、90度や180度の緊張アスペクトは成長のための課題を示すと解釈します。
彌彌告さんの独自性は、こうした伝統的な占星術の知識を基盤としながらも、現代人の心理や社会状況に合わせた実践的なアドバイスへと昇華させる点にあるのです。
彌彌告さんがTVで占った芸能人 Mrs. GREEN APPLE・大森元貴さん
2025年5月4日の放送された「突然ですが占ってもいいですか?」では、彌彌告さんが大森元貴さんと中条あやみさんを、西洋占星術のホロスコープで占いました。
この投稿をInstagramで見る
そこで今回は、現在ヒット曲を生み出し続けている、Mrs. GREEN APPLE・大森元貴さんの鑑定内容に触れていきます!
【突然ですが占ってもいいですか?2025年5月4日放送・彌彌告×大森元貴】
・大森元貴(Mrs. GREEN APPLE・ボーカル)
・東京都出身
・1996年9月14日生まれ
・おとめ座
・28歳
引用:TVer
先述したように、西洋占星術でホロスコープを作成して性格と宿命の分析を行って行くという流れです。
それではホロスコープから読み取れる、大森元貴さんのLOCK‐ONのポイントに加え、宿命や本質も見ていきましょう!

大人気アーティストを彌彌告さんが占うなんて神回かも✨
【LOCK‐ON①】裏表がない
引用:TVer
彌彌告さんは、まず、ホロスコープ9番の部屋に注目し、大森元貴さんは裏表がないということを読み取ります。
この9番の部屋は、海外・信仰・理想・思想というワードが並ぶ哲学的な部屋。
そこに、「太陽=自分らしさ・本質・表向きの顔」「月=内面・裏の顔」「水星=才能・知識・コミュニケーション」が入っています。
👩彌彌告さん:「太陽と月が同じお部屋にあるのは、裏と表が一体化した形で存在するということなので、自分が思っていることと、表面で表現していることに差異がないんです」
👨大森さん:「裏と表が、自分で言うのもアレですけど…ないというか、よく言われるから」
何と、大森元貴さんは自他共に認めるくらい裏表がないとのこと!!

誕生日と出生地からそこまで分かっちゃうなんてホロスコープって凄いのね!!

ホロスコープは勿論、その人にしか分からない本質を見抜く彌彌告さんの洞察力があってこそ✨
更にこの3つの天体から読み取れることは「信念を曲げない人」なんだそう。
これを聞いた時の「ご満悦(o^―^o)」と嬉しそうな大森さんの表情が印象的でした♪
【LOCK-ON②】繊細な分析でアレンジ
引用:TVer

次のLOCK-ONポイントは「繊細な分析でアレンジ」をするという、大森さんの本質です。
👩彌彌告さん:「月と水星と太陽がホロスコープ中の一番高い部屋に並んでいるのは、色んなことを社会的に発信したりアウトプットするということ。生まれながらに自分の思想を世間に広める宿命を元々持っている」
👨大森さん:「(うんうんと頷きながら)分かる気がします」
👩彌彌告さん:「おとめ座さんて非常に分析力が高い星座の一つって言われているんですね。なので、所謂メロディーラインが浮かんだりすると、そのままアウトプットするんじゃなく、人により分かりやすく伝達するために、ちゃんと自分の中でアレンジができる」
👨大森さん:「なるほど。」
👧中条さん:「心当たりが?(笑)」
👨大森さん:「(照れたように)そうですね!(笑)」
👩彌彌告さん:「ただ、実験的な物作りも凄く好きなので、何か遊ぶんですよ(笑)必ず何か遊びを入れる」
👨大森さん:「難しいんですけど…。より多くの人に届けるためにということと、自分でなければいけない理由みたいなものを常に探して模索して、“気にしてる”っていう言葉すらも当てはまらないくらい当たり前なので」
👩彌彌告さん:「自然と息をするようにやってるというような感じになると思いますね」
👧中条さん:「息をするようにミセスなんですね(笑)」
👨大森さん:「僕が息していればミセスですから(笑)」
ここでは「広める」ということが、大森さんの使命と宿命の中に入っていることを指摘。
その部分を踏まえて、大森さんの本質を読み取っていましたね!

彌彌告さんの洞察力によって、大森さんも自分の中にある想いを自然と言葉にしているのが良く分かるわよね!

中条さんのコメントが場を和ませていることも要因の一つかも?(笑)
【LOCK-ON③】結婚したい

彌彌告さん曰く「大森さんは結婚願望が強い」んだそう!!
引用:TVer
引用:TVer
👩彌彌告さん:「まず、この7番のお部屋に星がないじゃないですか」
👨大森さん:「ないですね」
👩彌彌告さん:「むしろ結婚したい人なんですよ」
👨大森さん:「そうなんです!」
👩彌彌告さん:「そうなんですよ」
👧中条さん:「そうなの??(笑)」
👨大森さん:「スゴいぃ!!」
引用:TVer
👩彌彌告さん:「実は、8番(の部屋)ですね」
👨大森さん:「生と死!!とんでもないのが…」
👩彌彌告さん:「そこに、火星、行動指針ですね。そして金星っていうのはお金でもあるんですけど、英語だとビーナスなので“愛と美の女神”っていう、お金と恋愛を司るという。それがしっかり結婚のお部屋の中に入ってらっしゃる」
👨大森さん:「本当ですね!!」
【LOCK-ON④】恋愛より仕事優先
引用:TVer
👩彌彌告さん:「なので、ちゃんと愛のある家と家庭とかを築きたいっていう気持ちは凄くある方で。なんですが、(ホロスコープの)対角線上のこの天王星(変革・めざ)がですね、自分がやりたいことを優先させるっていうのがちょっとあるので。恋愛とかそういうものよりも、やっぱりもう仕事優先?とかにちょっとなっちゃう」
👨大森さん:「汗かいてきちゃったな」
👧中条さん:「爆笑」
👨大森さん:「一気に冷や汗でも脂汗でもないなんか、水が出てきている」
👧中条さん:「水~?!(笑)」
👨大森さん:「この円(ホロスコープ)が僕の顔に見えてきたもん!」
(一同爆笑)
👨大森さん:「漠然と抱えていたものが、今スゴイ可視化されました」
【LOCK-ON④】息をするように相手を観察
👩彌彌告さん:「火星と金星がこうやってくっついてると、本来は恋愛に積極的な方なんですけれども」
👨大森さん:「うんうんうん」
👩彌彌告さん:「ただ、自分の方からアプローチするよりも、どっちかっていうと自分の方に気持ちを向けてくれるような仕向け方っていうのを、息するようにやってます」
スタジオ:「そこも息するようにできるんだ(笑)」
👨大森さん:「どうなの?ちょっと。顔のリアクション、もうちょっと時間もらってもいいですか」
(一同爆笑)
👩彌彌告さん:「ただ、面白いんですけど、相手からアプローチを受けちゃうと、基本保留か相手を観察するモードに入ってます」
👨大森さん:「ちょっと芯食い過ぎちゃってます!僕ね、ガツガツ来られるのダメなんですよ」
👧中条さん:「なるほどね~(笑)え、じゃあ笑いに合わせれば良いって話じゃないね!」
👨大森さん:「爆笑。そうだね。ちょっとこいつ笑い合わせてきてるかもって思うからね(笑)」
(一同爆笑)
👨大森さん:「もう駆け引きの恋愛とかはいいッス。結婚したーーーーい!!」
大森元貴さんは晩婚になりそう
スタッフ:「(大森さんの)結婚はいつになりそうですか?」
👩彌彌告さん:「割と晩婚な…」
👨大森さん:「割と晩婚?(笑)」
👧中条さん:「当たってる!」
👨大森さん:「誰??(笑)」
(一同爆笑)
👨大森さん:「おまえ俺?誰??(笑)」
引用:TVer
👨大森さん:「じゃあもう、仕事にエネルギー入れてる時は仕事してた方がいいんですね?」
👩彌彌告さん:「本来はそっち(仕事)で放出していった方がいいんです」
👨大森さん:「スッゴくわかります。休みの日とかがあると怖いんですよ僕。だから、ずっと働いてる方がっていうか、体動かしたり作曲してる方がメンタルがスゴくヘルシーになる」
👩彌彌告さん:「全体的な星の配置になっちゃうんですけど、常に矛盾と葛藤している節があるんです」
引用:TVer
👨大森さん:「(半泣きで)そうなんです、そうなんです」
👩彌彌告さん:「自分の中で禅問答をずっとやってる」
👨大森さん:「えっもうそれ、そうなんだっていうか、生まれ持ったものなんだって今、腑に落ちてしまいましたね。どうしようもねえんだ」
👩彌彌告さん:「でもその禅問答が歌に乗っかっていくので」
👨大森さん:「はい」
👩彌彌告さん:「だから、みんな泣いちゃったりとか、心にジーンと来たりとかするので、その葛藤がないとダメな方、です」
大森元貴さんの宿命と本質「一緒に居る人を相当選んでいる」

ここでは、大森さんの宿命と本質に関する深堀トークを見ていきましょう♪
彌彌告さんは、大森さんがヒットメーカーであるが所以を読み取っていきます。
「大森さんは人にも自分にもかなり厳しい」と彌彌告さん。
👩彌彌告さん:「廃れない曲、何年も歌い継がれる曲は意識の中にあるんじゃないかなと」
👧中条さん:「(頷きながら)分かる!」
👨大森さん:「分かる?!何故(笑)?一緒にやってたっけ?音楽(笑)」
👧中条さん:「ロマンチストなところがあるから、ちょっとした歌詞とかに込められてる一言にメチャクチャ意味がこもってたり、“探してみてね”みたいのが好きだったりする気がする」
(👧👨お二人で爆笑!)
👨大森さん:「なるほどね(笑)でもそうですね、確かにエバーグリーンな曲というか、常に歌われる普遍的な音楽であることが一つの目標ではあるので。ビートルズだったりもそうですしマイケルジャクソンとか数々の曲が残っていて、存在が残っていて、スターとしてのあるべき姿だなと思います」
👩彌彌告さん:「(スターの話を踏まえて)だからちゃんとお金にする人なんですよ」
👨大森さん:「ちょっと、もうちょっと言い方ないですかね?(笑)」
👩彌彌告さん:「ヒットメーカー!ヒットメーカーですヒットメーカー!」
👨大森さん:「ああ!ヒットメーカー、凄い素敵!大きい文字!大きい文字!」
(テロップに大きく“ヒットメーカー”と出る)
👩彌彌告さん:「ただ、かなり厳し過ぎるところもあったりして、ダメなところとか、この人苦手だなとか好きだなとかっていうのが瞬時に分かってしまうので、人との付き合いの判断がめちゃめちゃ早い」
👨大森さん:「うんうんうん!そうだと思います、はい。」
👩彌彌告さん:「(ホロスコープの説明)冥王星というのが、破壊と再生、ビッグバン。11番の友達とか友人・仲間のところですね。そこにちょっと入ってますね。相当選んでるんじゃないかな、一緒に居る人」
引用:TVer
👨大森さん:「笑笑。あの~(笑)そうだと思います(笑)!自分の中での心安らぐ部分ていうのはかなりハードルが高いですね」
👩彌彌告さん:「周りに対するクオリティというのがめちゃめちゃ厳しいので、どうしてもついていけない人が出てくるんですよね」
👨大森さん:「出てきます。出てきてます(;^ω^)」
👩彌彌告さん:「この星の配置を見ると、そこを妥協できない方なんですよ。だから“脱落したらごめんなさい”ということ」
👨大森さん:「そういうことなんですね。何となくそこに辿り着いてはいたけど、言われてホッとしました。真っ先にメンバーの顔が浮かびましたね僕は。彼らにも勿論、高いスキルを求めますし、同時に自分も高いスキルでないといけないなぁとか」
大森さん、ご自分には周りに求める以上の高いクオリティを課しているのではないかと感じます。
LOCK-ONポイントでも語られていた「より多くの人に届けるためにということと、自分でなければいけない理由みたいなものを常に探して模索」とう部分にも繋がる内容ですね!

歌い継がれるヒット曲を生み出し続けられることにも納得です✨
大森元貴さんは芸人の永野さんをリスペクト

最後に余談(?)として語られた内容も紹介するわね!
お笑い芸人の永野さんが大好きだという大森元貴さん。
中条あやみさんが語る「大森さんに好かれるポイント」も見ていきましょう(* ´艸` )
👩彌彌告さん:「因みにですね、(大森さんは)笑いのセンスが一緒だったりすると、人を見る基準がちょっと低くなる」
👧中条さん:「じゃあ、大森さんのことを好きだったら笑いのツボを合わせてくればいい?(笑)」
👨大森さん:「確かに笑いのツボ大事ですよね(笑)」
(スタジオのみちょぱさん「笑いのツボ合わせるのは難しい(笑)」)
👧中条さん:「意外とそういうところに弱いんだ(笑)」
👨大森さん:「いやいやいや、やめて!真面目に聞いてるんだから!(笑)」
👧中条さん:「笑笑。簡単じゃん!(笑)」
👨大森さん:「いやいや簡単とか言わないで!(笑)」
(一同爆笑)
👨大森さん:「僕、芸人の永野さんが凄く好きで。大好きで、ずーっと感染症の蔓延中も永野さんが出てるYouTubeを観てたりとか」
👧中条さん:「えぇ~!!(驚きの表情)」
👨大森さん:「今でもシャワーを浴びながら永野さんの動画を流していたりとか。(永野さんは)破壊と再生、ビッグバンみたいな方ですよね」
引用:TVer
👩彌彌告さん👧中条さん:「あぁ~!!確かに!!」
大森さんが仰るように、まさに永野さんはダイナミックな芸風で、破壊と再生・ビッグバンみたいな方ではないでしょうか。
ホロスコープに出ている大森さんご自身と共通している部分に惹かれるのかもしれませんよね!
Mrs. GREEN APPLE・大森元貴さんの幼少期は「歌係」
引用:TVer
👩彌彌告さん:「2005年の8歳、小3くらい。結構、友人関係・人間関係がグワッと広がる時期」
👨大森さん:「ああ、クラスで“歌係”なるものを。やっぱこう、表現がしたかったから“歌係”っていうのを作って、交友関係が広がった時かもしれないですね」
引用:TVer
(この画像が出た瞬間のスタジオ:「もっと良い写真なかったの(笑)」)
👧中条さん:「もうやってたんだ、その時から(笑)」
👨大森さん:「ね。言われればやってたね(笑)」
大森元貴さんは自分自身がラッキーパーソン?!
👩彌彌告さん:「ただ面白いのが、自分を表す1番(ホロスコープの部屋)。個性とか自分とかパイオニアなんですが、ここに発展の星ですね、幸運の星が張ってます、はい。そもそも1番のお部屋に木星が入っている方というのは、もう、ご自身・自分自身にラッキーが兼ね備えられているんです」
引用:TVer
👧中条さん:「スゴ!!いいなぁ~✨」
👨大森さん:「ラッキーパーソン自分!!てことですか」
👩彌彌告さん:「自分です!!(笑)」
👨大森さん:「無茶苦茶じゃないですか、チートキャラじゃん(笑)」
👧中条さん:「えぇ~いいなぁ!(笑)」
👩彌彌告さん:「それから、これポイントで、棚からぼたもち的なラッキーじゃないんですよ。コツコツコツコツこう努力してきた。そういうベースがあって初めてラッキーになっていくっていうのがある星なんですね」
引用:TVer
👨大森さん:「嬉しい。ありがとうございます。」
大森元貴さんは14歳の時に音楽業界へ
👩彌彌告さん:「それで、2011年の14歳~15歳の時に移動の時期に入ってます」
👨大森さん:「僕その時期、学校行ってなかったですね。学校行ってなくて、もうほぼほぼ家で曲作りしてたりとか」
👧中条さん:「(驚いた表情で)へぇ~!!」
👨大森さん:「14歳になるタイミングで業界に入ってるので。事務所に自分でオーディション送って、この仕事を始めたタイミングがこのくらい(14歳~15歳)の時期なのかなって感じですね」
TVスタッフ:「学校に行かずにずっと曲を作っていたんですか?」
👨大森さん:「そうです。何か自分はもうやりたいこと決まってるから良くない?みたいな。あはは(笑)“義務教育だし”くらいの感じにすら思ってたっていうか(笑)」
👧中条さん:「早くない?でも(早熟!のテロップ)。」
👨大森さん:「うんうんうん(笑)中学だし行きたい時に行けばいいやとか。で、もう当時ギターの若井が、もう学校に居たので。若井が普通に“元貴来ないの~?”って言って、家のピンポン鳴らしに来てくれたりとかして。“行かないよー”って、家で曲作り」
引用:TVer
16歳の時にMrs. GREEN APPLE結成・その後の活動休止
👩彌彌告さん:「2013年の16歳の時なんですけど、ここで結構キーマンとの出会いがある」
👨大森さん:「(驚いた顔で)2013年はミセスを組んだ年なので、そこで今のキーボード藤沢と出会って。もう初めましての瞬間で顔見た瞬間で“この人だ!”って思って誘ってるので。彼の演奏を見ずに名前も知らないのに僕誘って(笑)」
引用:TVer
👩彌彌告さん:「実は海王星だけ見たら、本当は自分を表に出したくないっていう気質も出てる」
👨大森さん:「(意味深な表情で)笑笑。はい、なるほど、はい(笑)」
👩彌彌告さん:「で、自分の中で“オッケ~!もう流石にこれはやりきったよね!”っていう風に出たら、開き直るじゃないけど」
👨大森さん:「いや面白い。凄く面白いですこれ」
👧中条さん:「ん~??」
👨大森さん:「休止を挟んだじゃないですか。Mrs. GREEN APPLEは」
👧中条さん:「あぁ~!!」
👨大森さん:「(Mrs. GREEN APPLEは)実は1年8ヵ月ほど活動休止をしていて。それ以前はこうテレビに出させていただく機会っていうのも、なんかこう苦手意識があったんですけど」
引用:TVer
👨大森さん:「休止期間にそれぞれ鍛錬というか、あの、時間を経て、何か自分の中でGOサインって本当に分かるんですよ」
👩彌彌告さん:「機が熟したっていうか、自分に自信が持てた時に一気に自分をブワ!!っと放出するタイプ」
👨大森さん:「自信はずっとないですけどね」
👩彌彌告さん:「海王星(不安・恐怖・苦手・自分を出したくない)がある限りしょうがないんですよね。それがずっといるから」
👨大森さん:「海王星のせいなんだ!!」
👧中条さん:「笑笑!!」
引用:TVer
水野さん:「曲になりそうだね。Mrs. GREEN APPLE“海王星のせいなんだ”(笑)」
みちょぱさん:「どんな曲(笑)」
👩彌彌告さん:「開き直った時の木星と海王星のこの組み合わせって、スーパーマリオのスター。無敵」
👨大森さん:「え、無敵?!無傷ってこと?!」
👧中条さん:「(マリオの曲を口ずさんで)それちょうだい!!」
(一同爆笑)
彌彌告さんのホロスコープ鑑定を受けてみたいけれど対面だと緊張してしまう方へ
彌彌告さんのホロスコープ鑑定が当たるということは、とても良く分かりましたね!
「彌彌告さんの個人鑑定を受けてみたい」
大森元貴さんのホロスコープ鑑定を観て、そう思われた方も多いのではないでしょうか?
ですが彌彌告さんの鑑定は、今回テレビで放送されたような対面鑑定や、リモートなどで直接やり取りをするスタイルが必須です。
「当たる占い師さんの個人鑑定を受けてみたいけれど、対面や電話だと緊張してしまう…」
そんな方もきっと少なくないのではと感じています。
何故なら、ブログ主である私もそうだからです(;^ω^)
そんなあなたにおすすめの個人鑑定は、ブログ主も利用した、あめタロットさんの動画鑑定。
相談内容を文章でまとめて送ると、占い結果を動画にしてもらえる個人鑑定です。
動画はダウンロードして保存できるので、いつでも見返せるのが嬉しいポイント✨
あなたも是非利用してみませんか?
下記の赤いボタンから、ブログ主が動画鑑定を受けた感想を読むことができます!
彌彌告さんのホロスコープ ミセス・大森元貴さんの宿命と本質まとめ
いかがでしたでしょうか?
彌彌告さんのホロスコープ鑑定で大森元貴さんの宿命と本質が明らかになりましたね。
裏表のない性格は太陽と月が同じ部屋にあることで証明されていました。
ホロスコープ9番の部屋に複数の天体が集まっていることから「信念を曲げない人」という特徴も見えてきましたよね。
おとめ座特有の分析力の高さから、単なるメロディではなく「より多くの人に届けるため」に繊細にアレンジする才能の持ち主であることが分かりました。
自分にも他人にも厳しく、特に一緒にいる人を厳選する傾向があるとのこと。
更に冥王星の位置からは「脱落したらごめんなさい」という覚悟が感じられました。
そんな厳格さの中にも、永野さんをリスペクトするユニークな一面も持っていましたね。
エバーグリーンな曲づくりへのこだわりがヒットメーカーとしての本質なんですね。
彌彌告さんの鑑定力、さすがの洞察力でした!
ブログ主が実際に相談したことのある占い師さんの紹介記事も、是非参考にしてみてくださいね(^▽^)/



コメント