【夢占い】歯が抜ける夢 1本・2本・半分・全部・前歯・奥歯・上の歯・下の歯・抜けた歯を飲み込む・抜けた箇所が痛む・新しい歯が生える

人物
この記事を書いた人
夢占い師カモミール

【夢占い師】
夢占いの研究を20年ほど続けており、この1~2年の間に、口コミにて友人・知人と合わせて200人ほどの夢を鑑定。
大変有難いことに「当たっている!」とのご評価を多数いただいてまいりました。

【ブロガー兼Webライター】
2021年からWebライターとして活動し、某スピリチュアルサイト様にて、夢占い・電話占いの記事を100件執筆。その経験を活かし2022年に「ねむりひめの深層心理」を開設。
夢からのメッセージをお届けするとともに、皆様のお悩みを解決に導いてくれる占い師さん達をご紹介いたします。

夢占い師カモミールをフォローする

※当ブログはアフィリエイト広告を使用しています

ねむりひめ
ねむりひめ

歯が抜ける夢なんて何だか怖いわ~!!

美味しく食事をしたり、会話を楽しむためにも必要不可欠な私達の歯。

そんな大切な歯が抜ける夢を見たとしたら、とても不安ですよね。

前歯、奥歯、上の歯、下の歯、どの部位の歯が抜けたのかによっても意味が気になるところです。

また、抜けた本数は1本でしたか?2本でしたか?

それとも、半分または全部抜けてしまいましたか?

抜けた歯を飲み込んでしまった、歯が抜けた箇所が痛むなどの夢を見た人も居るかも💦

反対に、抜けた後に新しい歯が生えてくるなど、夢の中でホッとすることもあるでしょう。

無くてはならない歯が抜けてしまう夢というのは「悪い夢?」と心配になるものですよね。

そこでこの記事では、歯が抜ける夢が何を意味しているのかを読み解いていきます。

  1. 抜けた歯の部位別夢の暗示4選
  2. 抜けた歯の本数別夢の暗示4選
  3. 歯が抜けた後の状態別夢の暗示3選
カモミール
カモミール

歯が抜ける夢に不安を抱えている人はぜひ参考にしてみてね。

【夢占い】歯が抜ける夢の基本的な意味と暗示は?

乳歯が永久歯へと生え変わるように、歯が抜けることは成長の過程の一端でもありますよね。

歯が抜ける夢にはあなた自身の成長や変化、それに対する不安や戸惑いが隠れています。

新しいことに挑戦するときには、期待と不安が入り交じるもの。

そんなあなたの心境が、歯が抜ける夢となって現れていると受け取れます。

加えて夢占いでの歯は「健康状態」「生活の基盤」「人生の転機」の象徴。

抜けた歯の部位別、本数別、歯が抜けた後の状態別に夢占いの暗示を見ていきましょう。

ねむりひめ
ねむりひめ

色々な意味がありそうね。

【夢占い】歯の夢で抜けた部位は?前歯、奥歯、上の歯、下の歯

歯が生えそろっていないと、しっかり噛むことができませんよね。

夢の中で抜けた歯の部位によって、あなたや身近な人の健康状態を表していることがあります。

病気の家族が居るなどの心あたりがある場合は、家族を心配する心理の反映と捉えましょう。

思いあたることがない場合、家族がトラブルに巻き込まれる心配も。

また、あなた自身の社会的立場が危うくなる予兆ということもあり得ます。

  1. 前歯が抜ける夢
  2. 奥歯が抜ける夢
  3. 上の歯が抜ける夢
  4. 下の歯が抜ける夢
カモミール
カモミール

部位別に夢占いの暗示を読み解いていこう!

【夢占い】前歯が抜ける夢は「社会的評価が下がる前触れ」

会話をするときや笑ったときに、最も目立つ位置にある前歯。

夢占いで、前歯は「社会的地位」を象徴しています。

その前歯が抜ける夢は、あなたの社会的評価が下がる前触れかもしれません。

この夢を見た時は対人運が下降気味のため、職場での人間関係にも注意が必要です。

同僚への気遣いや、目上の人への敬意を忘れていませんか?

例え仕事で結果を出していても、その上に胡坐をかくことは禁物。

ねむりひめ
ねむりひめ

態度や言動にはくれぐれも気を付けましょう。

【夢占い】奥歯が抜ける夢は「家族や身内の不調」

夢占いでの奥歯は、年長者の象徴と言われています。

また、奥歯は食べ物を噛んですり潰すという重要な役割を担う歯ですよね。

奥歯が抜ける夢を見た時は、家族の中の年長者や発言力を持つ人物の不調に注意してください。

特に、祖父母や両親の体調には気を配りましょう

いつもより一緒に過ごす時間を増やすなどして、小さな変化を見逃さないことが重要です。

カモミール
カモミール

様子がおかしいと感じたら受診をすすめてみよう。

【夢占い】上の歯が抜ける夢は「肉体的な疲れと父母の象徴」

夢占いでの上の歯は、肉体的なことや体調を表しています

上の歯が抜ける夢は、肉体的な疲れからくる体調不良への警告と受け止めましょう。

残業や力仕事が続いている方は、極度の疲労状態かもしれませんね。

この夢を見たら無理は禁物。

少しでも休めるときにはリフレッシュを心がけてください。

また、夢占いにおいて上の歯は父母の象徴でもあります。

ついつい忘れがちですが、両親への感謝の気持ちを思い出しましょう。

上の歯が抜ける夢は、あなたに両親の存在の大切さを伝えています

ねむりひめ
ねむりひめ

両親の大切さを再確認する時なのね。

【夢占い】下の歯が抜ける夢は「精神の不安定と兄弟姉妹・子孫の象徴」

上の歯が肉体的なものの象徴なことに対して、下の歯は精神的なものの象徴です。

特にこの夢を見やすいのは、精神面が不安定な時

強いストレスやプレッシャーを感じていませんか?

1人で悩みを抱え込まず、家族や友達に打ち明けてみましょう。

更に、夢占いでの下の歯は兄弟姉妹・子孫の象徴とも言われています。

下の歯が抜ける夢は、自分の兄弟や姉妹、または子供がトラブルに見舞われる予兆

日頃からコミュニケーションを取るよう心がけると良いでしょう。

そうすることで、悩みがあれば打ち明けてくれるかもしれません。

カモミール
カモミール

普段、離れて暮らしている場合は

まめに連絡を取るようにしてみてね。

【夢占い】夢で歯が抜けた本数は?1本、2本、半分、全部

夢の中で抜けた歯は何本でしたか?

夢占いでは、抜けた歯の本数によっても意味が変わってきます。

抜ける本数が増えるほど、現実で起こる問題や変化の度合いが大きくなると言えるでしょう。

1本の歯、2本の歯、半分の歯、全部の歯の本数別に分け、吉凶の度合いも合わせて見ていきます

  1. 歯が1本抜ける夢
  2. 歯が2本抜ける夢
  3. 半分の歯が抜ける夢
  4. 全部の歯が抜ける夢
ねむりひめ
ねむりひめ

夢で抜けた本数と照らし合わせてみましょう。

【夢占い】歯が1本抜ける夢は「失敗してもすぐに挽回できる」

歯が1本抜ける夢は、失敗したとしてもすぐに挽回できることを表します。

誰でも失敗すると焦ってパニックになってしまいがちですよね。

しかしこの夢を見た後は、現実でミスや気がかりなことが起きても慌てないようにしてください。

自然に収束していくという夢占いの暗示なので、落ち着いて解決策を考えましょう。

カモミール
カモミール

気持ちを楽にしてみると運気も上がるよ♪

【夢占い】歯が2本抜ける夢は「心配事の解消」

この夢を見た人は、現実で何か心配事を抱えているのかもしれません。

または、心配するような出来事が起きてもすぐに解消する暗示です。

落ち込まなくても大丈夫なので、ポジティブな気持ちを持ちましょう。

加えて、夢占いでの2本の歯は「対立」を意味しています

歯が2本抜ける夢は「対立関係の解消」のサインです。

ねむりひめ
ねむりひめ

家族や友達との喧嘩。

職場での派閥問題なども解決へと向かうはずよ!

【夢占い】半分の歯が抜ける夢は「疲労の蓄積」

私達にとって必要不可欠な歯の半分が抜けてしまう夢。

そんな夢を見たら、「とても悪いことが起こるのでは?」と不安になってしまいますよね。

確かに、全体の半分の歯が抜ける夢は吉夢とは言い難いでしょう。

しかし悪いことが起こるというよりも、多くは日常の忙しさが夢に反映されています

仕事の繁忙期などで、寝不足が続いたりしていませんか?

この夢は疲労の蓄積を警告する夢占いの暗示です。

カモミール
カモミール

自分では心身の疲れに気付いていないのかも。

意識して休息をとるようにしてみてください。

【夢占い】全部の歯が抜ける夢は「心機一転」

半分どころか全部の歯が抜けてしまう夢、これはかなりショッキングですよね。

目覚めたとき「夢で良かった」と、胸をなでおろした方も居るでしょう。

この全部の歯が抜ける夢は、夢占いでは現実での環境や状況が一変する暗示です。

もしかしたら悪い意味合いで大きな変化が起きるかもしれないという警告夢とも言えます。

しかし、たとえピンチに陥るようなことが起こったとしても、ポジティブに捉えてください。

ねむりひめ
ねむりひめ
 

ピンチはチャンス!

「心機一転」と考えるようにすると運気の流れも変わるでしょう。

カモミール
カモミール

船の夢も参考にしてみてね。

【夢占い】船の夢 入港する・遭難する・操縦する・家族・友達・恋人・巡視船・豪華客船
船の夢を見た時の意味と暗示を、夢占いで解説。 自分で船を操縦する、船が出港する、船が遭難するなどシチュエーション別の意味。 友達と船に乗る、家族と船に乗る、恋人と船に乗るなど人物別の意味。 巡視船、護衛艦、豪華客船など船の種類別の意味。

【夢占い】夢で歯が抜けたあとの状況は?飲み込む、傷む、新しい歯

夢の中で歯が抜けた後、どんな状態だったか憶えていますか?

もしかしたら恐怖を覚えるような状態だったかもしれませんね。

夢で歯が抜けた後の状態は、現実で起こることの予兆を暗示している場合もあります

  1. 抜けた歯を飲み込む夢
  2. 歯が抜けた箇所が痛む夢
  3. 新しい歯が生えてくる夢
カモミール
カモミール

上記の3パターンに分けて夢占いの暗示を考えていきましょう♪

【夢占い】抜けた歯を飲み込む夢は「妊娠の可能性」

夢の中で抜けた歯を飲み込んでしまった方も居るでしょう。

夢占いでは、妊娠を予兆するものと言われています。

子供を望んでいる人がこの夢を見たら、それが叶うかもしれない吉夢です。

それ以外の人が見た場合、年の差のある後輩や自分の子供に起こっている問題が解決する前触れ

夢で歯を飲み込んでビックリしてしまったかもしれませんね。

ねむりひめ
ねむりひめ

現実でもビックリするような良い知らせが舞い込む兆しよ♪

【夢占い】歯が抜けた箇所が痛む夢は「心の動揺と恐怖心」

血を見ると怖くなって同様してしまうものですよね。

歯が抜けた箇所が痛む夢は、心の動揺や恐怖心を抱えている状態を表します

持病がある人や健康状態に問題がある方は「悪化したらどうしよう」という、心理状態の反映

まれに、体調悪化や不調を警告している場合もあるので注意が必要です。

カモミール
カモミール

健康面に不安のある方は、気になる症状を放置しないようにしてね。

【夢占い】新しい歯に生え変わる夢は「チャンス到来」

歯が抜けた後、新しい歯に生え変わる夢は吉夢です

夢占いでは、現実で抱えている心配事や問題が解消するという暗示

嫌な人との縁が切れたり、新たな出会いが待っているかもしれません。

人脈を広げるチャンスの暗示でもあるため、積極的に行動すると良いでしょう。

ねむりひめ
ねむりひめ

この夢を見たら、様々なチャンス到来よ!

ぜひ新しい一歩を踏み出してみると吉よ。

歯が抜ける夢のまとめ

カモミール
カモミール

不吉なイメージの夢だけど吉夢の要素も多かったね!

ねむりひめ
ねむりひめ

そうね!

悪い意味ばかりじゃなくて安心した人も居ると思うわ。

いかがでしたでしょうか。

歯が抜けるという一見ショッキングな夢でも、悪い意味ばかりではないことが分かりましたね。

仮に凶夢だったとしても、トラブル回避のヒントと考えてポジティブな行動を起こしましょう

きっと、運気上昇の足掛かりになるでしょう。

夢占いの暗示を活かして、新たな道を切り拓いてみてください。

Visited 13 times, 1 visit(s) today

コメント

タイトルとURLをコピーしました